ハートフル
コンサート
in ARIAKE

有明地域こころのネットワーク推進事業実行委員会の構成団体からご紹介します(一部)。


出演団体の紹介 順不動

  • www.senshinkai.or.jp/kokoro/

    荒尾こころの郷病院デイケア 

       電話0968-62-0657

    合唱練習の初日は、まとまりがない声のハーモニーから始まります。しかし小泉先生と上西先生のやさしい笑顔と丁寧な指導で、私達の歌が、いつのまにか美しいハーモニーに変わることができました。今年もコンサートに出場できる事に感謝し、心をこめて合唱できることを、誇りに思います。今回歌う「ありがとう」は、大切な人に感謝を伝える気持ちで歌います。

  • www.udo-hp.or.jp

    有働病院デイケア 

       電話0968-62-1138

     有働病院デイケア「たんぽぽ」では、月曜日から金曜日までの5日間、20歳代~80歳代の幅広いメンバーで、毎日笑顔で楽しく活動に取り組んでいます。活動では、カラオケ、買物、ビーチバレーが人気です。季節の行事も行っており、中山の大藤等、見に行ってます。  今回のハートフルコンサートに向け、荒尾こころの郷病院のデイケアの皆様と3月より先生のご指導の下、練習を重ねてきました。聞きなじみがある「サザエさん」「鉄腕アトム」歌詞、リズムが難しかった「ありがとう」練習の成果を出せるよう一生懸命歌います。皆さんも一緒に楽しんでください。

  • http://www.jougasaki.com/

    域ケ崎病院デイケア 

    こんにちは、玉名市伊倉にある城ヶ崎病院デイケアです。私たちは、20 ~ 80歳代のメンバーで、毎日50名前後で活動を行っています。春は蛇ヶ谷公園の桜や山田の藤、初夏の菖蒲祭り、夏は葉月祭、冬はクリスマス演芸会と四季折々の玉名の豊かな自然や行事を楽しんでいます。毎年力を入れているものの一つに貼り絵があります。今年は3月に玉名市のダイレックス、夏には六田のファミリーマートで貼り絵展示を行いました。今日も展示しておりますので、ぜひ、ご覧ください!今日は地域の皆さんと一緒に、心を込めて、音楽のメッセージを届けます!

  • 玉名病院デイケア  

       電話0968-72-5155

    玉名病院デイケアは、週5回(月~金)、少人数ではありますが皆和気藹々という雰囲気が自慢です。創作活動や料理、レクリエーション、健康チェック、カラオケ、社会体験など、様々な活動を通して友好を深め、それぞれの目標に合わせて活動に取り組んでいます。  創作活動では、ロビーに飾る作品を立体的に作っており、来た人達をびっくりさせようと頑張っています。歌うことが大好きなメンバーも多く、ハートフルコンサートでは、皆さんと一緒にコーラスを頑張りたいと思いますので、応援よろしくお願いします。

協力団体の一部をご紹介  順不動です

  • NPO法人 荒尾きほうの家 

       電話0968-62-6089

     荒尾きぼうの家は、世界遺産万田抗より徒歩2分の場所にあり、就労継続支援B型事業として、養殖海苔網の内職作業を行っています。働く上で必要な集中力、持続力、コミュニケーションを学ぶ場として、作業を通じて職業自立の支援をしています。  働いてみたいけど自身がない方やもう一度働きたいけど不安がある方達に、作業やレクレーションを通じ障がい者の社会参加、社会復帰を支援します。お気軽に問い合わせや見学にお立ち寄りください。
    864-0001荒尾市原万田95-1

  • www13.plala.or.jp/kibounoie/

    NPO法人 玉名きぼうの家

       電話0968-74-0890

     地域活動支援センターⅢ型として活動しています。 福祉の世界も様変わりして行く現実の中で玉名きぼうの家は30年前と変わらないスタイルで今も支援しています。  この春からは新しい内職作業も加わり、皆で協力し合って頑張っています。資源ごみ回収作業と分別作業、そして城ヶ崎病院さんの外回り清掃作業。2つの内職作業の4本柱です。今年で玉名きぼうの家も開設30年を迎えました。 地味な活動ではありますが、居場所の提供をしながら何らかの障がいを持つ人達の社会復帰の手助けの一環として、これからも活動をしていきたいと思っています。

  • 虹の会(回復者クラブ)

       電話0968-73-1022

     虹の会は精神障がい者の当事者の自助グループです。虹の会では毎月1回「ふれあい」にて、自分たちが中心になって料理をして昼食会を行っています。参加希望者は朝10時までに100円と米1合を持ってきてください。ただし30名で〆切ります(非会員であっても参加できます)。その他、新年会や花見、日帰り旅行、忘年会、フリーマーケット、清掃ボランティア、座談会も行っています。会費は半年で1200円です。あなたも仲間になりませんか!?なやみ・相談受付けます。お互いに支えあっていきましょう。 地域ふれあいセンターふれあい内 森まで。

  • 玉名地域精神障害者家族会

       電話0968-74-0890

     私たち「玉名地域精神障害者家族会」は玉名市、南関・和水・玉東町にお住まいか、域内の城ヶ崎病院、玉名病院などを利用されている、精神疾患や障害がある人・その家族と会の主旨に賛同する方のあつまりです。全国各地の家族会とも協力共同し、精神保健に関する知識の研修や障害者・障害者家族への支援・制度の改善と充実をもとめる活動などすすめています。また、同じ悩みをかかえる家族どうしの親睦をはかり、お互いに気持ちを分かち合うことで笑顔と元気を取り戻すことも会の大切な活動です。一人で悩んでいないで、あなたも私たちの仲間になって一緒に家族のつながりを広げませんか。 家族会事務局 NPO法人玉名きぼうの家内

  • 荒尾・長洲地域精神障がい者家族会

       電話0968-63-1241

    お住まいが荒尾市や長洲町で精神疾患や障がいのある方の家族や有働病院、荒尾のこころの郷病院等の市内や町内の精神科病院等に入院、通院の家族でつくっている家族会です。福祉事業所や施設に通所、在所の当事者の方々や家族の方々とも一緒に活動しています。出かけていって研修したり、交流会、懇談会で悩みや思いを出し合ったりして、交流を深め広めています。又、年4回発行の広報誌「なしのはな」で活動の様子を届けています。  お気軽にちょっと足を運んでみませんか。

  • NPO法人がまだすサポート

       電話0968-78-0316

    就労継続支援A型事業所「がまだす」は、長洲町の501号線沿いにあります。  業務内容としては、設立当初より展開してきた国産木耳の生産、加工、販売を継続発展しつつ、有明海で盛んなノリ養殖で使用する網の請負作業、施設外就労として長洲町総合スポーツセンターの清掃、介護施設での清掃業務を行っています。  また、手作りのパンと惣菜やきくらげに加えて、ミニトマトのジュースやピューレを施設内で製造し、当法人直営店「ココキッチン」で販売しています。「がまだす」はみんなの笑顔があふれ、楽しんで働ける環境を目指しています。

  • machikura.main.jp/one.html

    就労支援センター ワンピース  

       電話0968-57-9668

    NPO法人まちくらネットワーク熊本 就労支援センターワンピースは荒尾市大島で就労継続支援A型事業と就労移行支援事業、荒尾市万田でグループホーム「リアルビーホーム」を運営しています。A型では、「手づくりパンの店 ONE PIECE」を運営しています。「幻のクリームパン」が一番人気商品です!また車での移動販売やコーヒーの製造販売と清掃の委託業務を行っています。移行支援では一般就労を目指す方々が毎日訓練に取り組まれ、20名以上の卒業生が一般企業で仕事を継続されています。  店舗では、地域の方に愛されるパン屋を目指して頑張っていますのでぜひお越しください!ラインやブログ、ホームページもご覧ください!

ページのトップへ戻る